2015年03月18日
春の陽気に誘わて
今冬は関東では要らなかったですね、
スタッドレスタイヤ。
いつものようにビニールに入れて、
室内保管します。
こうすると劣化が防げるようで、
前のスタッドレスは4シーズン使えましたよ。
2012年11月07日
衣替え。

早くもスタッドレス。
車両通勤でもなくなってるので、東京じゃあ必要ないんですが。
経年劣化してしまうスタッドレス(今回で4年生)を使い、
夏用タイヤの溝温存のために交換です。
燃費とグリップが落ちますが。
2012年09月16日
こっちも交換。
最近燃費の悪さを感じていたのでオイル交換してきました。
3月以来なので半年振りですね。
年二回の交換予定なので丁度です。
オイルも前回と同じ0W20にしました。
67135kmか、大分走りましたねぇ。
3月以来なので半年振りですね。
年二回の交換予定なので丁度です。
オイルも前回と同じ0W20にしました。
67135kmか、大分走りましたねぇ。
2012年09月08日
ワイパーゴム
ワイパーはワイパーゴムは結構マメに交換する派。
以前までは半年に一度は確実に交換していた。
ビビリ感や拭きムラが嫌いなので。
前回、1点止め式のワイパーに交換。
値段は少々張りますが、長持ちするなら変わらないかとチャレンジ。
結果はいいかも!

約倍持ちましたよ。
以前までは半年に一度は確実に交換していた。
ビビリ感や拭きムラが嫌いなので。
前回、1点止め式のワイパーに交換。
値段は少々張りますが、長持ちするなら変わらないかとチャレンジ。
結果はいいかも!

約倍持ちましたよ。